
華厳の滝、中禅寺湖のあとは日光東照宮へ行きましたよ。
意気込んで望遠レンズを付けてったのですけど・・・
アップになりすぎて全景が入らないという失敗(涙)
広角レンズじゃいないから仕方ないのですけど・・・。

「見ざる言わざる聞かざる」の三猿はばっちり撮れました♪
幼いうちは純真で周囲の影響を受けやすい。
だから世の中の悪いことは見聞きせず、悪い言葉も使わせず
良いものだけを与えよ。
だそうです^^

想像の象もばっちり!
狩野探幽(かのうたんゆう)が、実物を知らずに
想像で彫刻の下絵を描いたことから
「想像の象」と呼ばれている・・・らしいです。

これは鐘楼かな・・・?
ちゃんと勉強していかなかったものだから
どこに何があるのやらさっぱり・・・。
東照宮に行くときはちゃんと事前に下調べをしていった方がいいなと思いました。
音声ガイドが聴ける案内図をレンタルするって手もありますが。

東照宮はワンコも入れます。
一部入れない場所もありますが、案内所で聞くと丁寧に教えてくれました。
ただ・・・この日は連休中という事も有り、とにかく人が多くて
ちょっとワンコ連れにはきつかったかも^^;
交代で奥社の宝塔を見に行ったのですが・・・
人が多くてとにかく時間のかかること!!
宝塔へと続く階段、びーーーっしり人でして、
誰かが「ディズニーランドか?」と言っているのを聞いてしまいました(笑)
もっと空いてる時期にリベンジしたいなと思う私です。
そうそう、いっちゃん&アリの後ろが金属の壁になっているのは
現在、陽明門が修理中だからです。
1日中見ていても飽きないと言われるこの門を見られなかったのは
ちょっと残念。。。
これもぜひ次回に!!

栃木名物、レモン牛乳味のソフトクリームも食べれたし・・・
東照宮以外は満足!ということで^^
■ 追記 ■

海ママさんのために眠り猫の写真、載せまーす♪